2011年6月28日火曜日

OpenCVの勉強その2

  • 第4回 オブジェクト検出器の作成方法
    • 学習の流れと仕組み
    • オブジェクト検出器の学習
    • オブジェクト検出プログラムの実行
    • 連載の終りに

    2008年9月29日

  • 第3回 オブジェクト検出してみよう
    • オブジェクト検出の仕組み
    • 顔検出プログラム
    • 終わりに

    2008年6月30日

  • 第2回 OpenCVを使ってみよう
    • OpenCVとは?
    • 開発環境の構築
    • 画像を表示してみよう
    • 画像処理関数を使う
    • 終わりに

    2008年5月29日

  • 第1回 画像認識の基本を知ろう
    • この連載の目的
    • 画像認識って何?
    • 画像に関する研究分野
    • 画像認識・理解の基本原理
    • 身の回りにある画像認識・理解の技術
    • 終わりに

    2008年5月8日

  • OpenCVの勉強その2。

    とても参考になりそう。これから少し読んでみよう。

    0 件のコメント:

    コメントを投稿